数秘コラム

宿命数・運命数【8】の人は「ガス抜き」と「やらなくていい」を書いてみてほしい

こんにちは、eyecoです。

3日の39ラジオで話した、「12カ月ワクワクシート」のくだりで、わたしがつい「8の人は向かないかもしれない。。。。」とポロリこぼしましたが、あれからその理由を数秘術的観点から考察してみました。

f:id:room510edit:20210204015546p:plain
 2月3日配信のラジオはこちらから!(クリックで聴けます)

「8」はエネルギーあふれる数字

8と聞くと、わたしの頭の中はもう、サーキット場でレーシングカーが何周もぐるぐるぐるぐる爆走している様子しか浮かばない状況。。。になるんですけど、パワー全開に休むことなく動き回るイメージが強い。そもそも、「休む」という感覚が他の数字の人たちとは違うのかもしれないと感じるんですよね。とにかくエネルギッシュ、動かずにはいられないというアクティブ&アクションに長けている人が多い。

そしてTO DOはもちろん、やりたいこともひっくるめて、「書き出してみましょう!」というととめどなく出てくる、わんさか出てくる、あれもこれもそれも全部興味があるし、やりたいし、ということで、1日に何個も予定を詰めてバッテリー切れになるまでこなしちゃうというバイタリティも持ち合わせているという、ちょっと超人的なところもあるんではないでしょうか。わたしの周りにいる愛すべき「8」の方々を思い浮かべながら、ふと思う。

だからね、絶対「こんな小さかったら足りないよ!」と言われそうで(↓)笑

f:id:room510edit:20210201180451j:plain
ワクワク12カ月シート♡

瞬発力と勢いで回り続けるからヘトヘトになる

エネルギッシュな8の人たちの中には、「とりあえず飛びついてやってみるけどすぐ飽きる」パターンもあるのではないかなーと。それで、手を変え品を変え、エネルギーを注いでいきつつ、手放せない(手放さない)からまた元に戻ってやってみたり、を繰り返す。

エネルギーはぐるぐる回るんだけど、出口がないでしょ? 「8」の数字を見ると、アキがないよね。曲線の内側をずっと回り続ける、だから、出口を作ってあげるのがいいかなーと思います。ストレスや不安なども内にこもりがちかも(でもエネルギーがあるから自分では気づかないというか、自覚薄いのではないだろうか)。

なので、「8」の人は、やりたいことややるべきことにフォーカスするのではなくて、”脱力・ガス抜き・息抜き”を意識するといいと思います。

「やらないこと」を決める
自分に合ったテーマを決めて「脱力・ガス抜き・息抜き」をする

やりたいことより「やらなくていいこと」を決める

やることややりたいことは、ほっといても出てくるのが「8」です。安心してください。「興味ある!」と思った瞬間にもう行動に移しています、きっと! それよりも「やらないこと」を決めたり、ガス抜きすることを実行することを決めるといいです。

ラジオのアッコさんエピソードを借りて例をあげるなら、テーマを「快眠」と定めたら、1月はぐっすり眠るために寝具を一新する! 、2月は「マッサージに行く」など、ガス抜きのための大きなテーマを1つ決めて、それができるように12カ月かけて整えていく、というやり方です。

つい、あれもこれもととっちらかってしまい、コンプリートしにくいという悩みがあるなら、大きなテーマを1つ決めて、それに対していろんなアプローチで実行していくという方法で打開してみてください。これ、おすすめです^^

まずはテーマを1つに絞るのがタイヘン。。。。!!

と思ったら、具体的なテーマじゃなくて、曖昧な表現で攻めてみるといいかも♪

あとは、3カ月ごと、半年ごとなどスパンを短くして取り組んでみてもいいですね。

というわけで、ワクワク12カ月シート、「8」の人もばっちり使えますね!
お役立ていただけましたら♡