ノート術・手帳術

コレクションしやすいルーズリーフ

こんにちは、ノート研究ライターeyecoです。

ライフワークといえば聞こえはいいかもしれませんが、なんだか、とてもズルズルと、何年も、英語をやっています。最近は、「勉強」というほどガッツや熱を入れるわけでもなく(厳密にいえば入れていた時期もありました)とにかく、なんだか、ズルズルとやっているんですね。要は、好きなんだとは思います、言語や表現が。

いろいろ試した英語ノート

「英語をやろう!」と思うとまず手にするのが、ノート。これまでも本当にいろんなノートを使って、いろんな書き方を試し、文章の丸写しから単語の抜き書き、イラストとのコラボレーション、プリント切り貼りなどいろいろやってきました。その中で、ここ数年落ち着いてきたのが、これです。

f:id:room510edit:20190612213911j:plain
英語ノートはシャープペンシルで書く

勉強ノート未満のコレクションノート

勉強ノートというよりは、コレクションに近いです。最初は、見聞きした単語や表現で気になるものを手帳のデイリー部分の端っこに書いておき、調べてから、このコレクションノートに書き写します。

f:id:room510edit:20190612214102j:plain
これは映画を見て気になった表現などをシャシャッとメモ

以前は、アルファベットが予め書かれているアドレス帳を利用したり、自分で端っこにアルファベットのインデックスをつけて、「A~Z」の場所にキッチリ書いたりしていました。

英語も家計簿同様日付切りで管理

でも、それをやると、単語の頭文字によって多いものと少ないものが出たり、ページの空きが気になったりして、結局放置。使えるようで使いにくい、というシロモノになってしまっていたので、家計簿同様、日付切りでルーズリーフにつけることにしました。

↓↓ 家計簿バージョン ↓↓

www.room510edit.work

f:id:room510edit:20190612214204j:plain
単語部分には青マーカーを引き、表現はピンクラインを

手頃なサイズと自由度の高さが続くカギ

使用しているのは、マルマンの「PUO」。絶妙なサイズ感で、ルーズリーフの細かい方眼(3mm!)もすごくいいんですよね。いろいろノートを使ってきましたが、英単語や表現をコレクションするのに、このサイズのルーズリーフ+バインダーっていいなと愛用中です。
必要であれば、そのページだけ抜いて持ち運びもできるし、順番を入れ替えることもできる。まずは、日付ごとにザッと書いていくけれど、後から見返したときに、「なんども同じような表現が出てくるな」とか、「ジャンルごとにまとめていきたいな」なんて思ったら、その部分だけ書き直したりして束ねることもできるのもいいです。

f:id:room510edit:20190612214254j:plain
英語コレクションノート^^

気になるときに、気になったモノを書き留めて、最終的にココのノートに集めていく。気負いなく、楽しみながらコレクションしているわたしの英語ノート(その1)です。

↓↓きょうの相棒(わたしのファイルバインダーはこのシリーズの違う色と素材になりますが、仲間です♪)↓↓

1夜限りの限定開講★手帳で広がる!わたし作り

event.spacemarket.com

↓↓ EDiT よみものページで連載が始まりました! ↓↓

edit-marks.jp

↓↓ EDiT よみものページにインタビューが掲載されました^^ ↓↓

edit-marks.jp